お気軽にお問合せください
042-711-6474
2023年3月1日
3月号ニュースレター更新しました。
注目トピックス
「顧客の迷惑行為への対策を考える」
→ご希望の方は、こちらからお問い合わせください。
※具体的なご相談内容の欄に「ニュースレター希望」とお書きください。
2023年2月1日
2月号ニュースレター更新しました。
注目トピックス
「リスキリングとは何か」
→ご希望の方は、こちらからお問い合わせください。
※具体的なご相談内容の欄に「ニュースレター希望」とお書きください。
2023年1月6日
1月号ニュースレター更新しました。
注目トピックス
「スタッフの自主練は労働なのか」
→ご希望の方は、こちらからお問い合わせください。
※具体的なご相談内容の欄に「ニュースレター希望」とお書きください。
ウィル社会保険労務士事務所は、相模原市を拠点に助成金申請代行、給与計算、労務相談、保険手続き代行等を通して、経営者、総務担当者の方々の人事労務に関するご相談の解決、業務の軽減、法改正など最新情報のご提供、各社に適した様々なアドバイスをしております。
「お願いしてよかった」
「よくわかりました。ありがとう」
といっていただけることが何よりの喜びです。
事務所名の「ウィル」とは
「We'll」=「共に考え、共に成長し、共に発展する」
という願いを込めております。
私はご相談、ご依頼された方のお話をしっかりと親身になってお聞きし、ご希望をお伺いした上で、「共に考え、事業所ごとの最善の策をご提案し、共に成長し、発展していくこと」を信念としています。
人事労務の専門家・社会保険労務士としての、専門知識を活用し、経営者の方々を共に考え、御社の力になります。相模原市・町田市・大和市以外の事業所でもお気軽にお問い合わせください。
当事務所は「サービスの質」に絶対の自信を持っております。ご依頼者様がお支払いする報酬額に見合う価値以上のサービスを提供し、親切かつきめ細かい対応をお約束いたします。
他の事務所に比べ、料金設定も割安になっています。しかし、サービスには一切妥協しません。低価格高品質を実現いたします。
お客さまごとにきちんとお時間をとり、丁寧なご説明を心がけております。ご依頼者様にご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございません。安心してご相談ください。
本チェックシートを利⽤して、研修関係助成⾦・トライアル雇⽤奨励⾦について確認してみましょう。
キャリアアップ助成金の受給要件をチェックしてみましょう。
●従業員の入社、退社に関わる保険の手続きが煩雑。
またお得な入退社のタイミングが知りたい。
●会社を立ち上げた時、何をしなければいけないのかよく知らない。
●労働保険の年度更新が煩雑で時間がかかる。計算や申請を代行してほしい。
●育児休業や介護休業を取る時、また労災があったとき、
従業員が疾病などで休業するときに どんな手続きをすればいいのか?
必要なとき、すぐに手続きしてくれる人がほしい。
●自社にきちんとした就業規則がない。今後のことを考えて、
自社に合った就業規 則を作りたい。
●今ある就業規則では不安な所がある。労働トラブルになる前に、
きちんとしておきたい。
●実務と法律の兼ね合いはどうしたらいいのか
●自社がもらえる助成金があるのか知りたい。
●助成金をもらえる為には、何をしたらいいのだろうか?
●手続きが難しそうで、面倒だ。代わりに手続きしてもらえる人がいたら、申請してみたい。
●法改正があったり、保険料が変わったりして対応しきれない。
●任せられる人財がいない。
●全員の給与額をあまり知られたくない。
●年末調整に時間がとられて、毎年その時期は残業続き。
せめてこの時期だけでもお願いしたい。
お気軽にお問合せください